「近年稀に見る高いレベル」と称され、盛況のうちに終わった「キングオブコント2021」(TBS系列)。なかでも優勝したコンビ空気階段の「SMネタ」は歴代最高得点を叩き出して話題に。このネタを本物のSMの女王様はどう見たのか。女王様として都内を中心に活躍する、蒼兎一美女王様に聞いてみた。
空気階段のSMネタに女王様は……
まず、あのネタの率直な感想を教えてください。
蒼兎一美女王様「めっちゃ笑いました! SMがテーマで優勝って確かに一般の方からしたら賛否あるかもしれませんが、オチもとても清々しい終わり方でまずコントとしてのクオリティが高かったですよね!」
女王様として、目が行った点はどこですか?
蒼兎一美女王様「失礼かもしれませんが、あのお二人の体型ってとてもマゾマゾしいんですよ。お二人ともそれぞれ『そそる体型』ですね」
もちろんお笑いのネタなので、実際のSMとかけ離れている点もあったと思います。どんなところが気になりましたか?
蒼兎一美女王様「あんなに椅子へグルグルしただけの縛り方だと、マゾが動いたらすぐ解けちゃいそう!と思いました(笑)。基本は解けたり肌に擦れたりしない様しっかりと、それでいて安全な部位を縛ります。人間には圧迫すると危険な部位が沢山あるので、縄を扱うに為はきちんと緊縛のお勉強が必要なんですよ」
望んでない痛みや苦しみはNGよ
痛みを伴うプレイゆえに、ただの“遊び”ではできないものなんですね。他にも実際のSMクラブやプレイとかけ離れている点はありましたか。
蒼兎一美女王様「実は、あの設定にあった店舗型の風俗は現在ほぼ存在しないんですよ。法規制で、新しい店舗が作れないんです。
あとは『Mですから!』と言いながら火災現場に飛び込んだシーンがありましたが、望んでいない突飛な痛みや苦しみは、マゾでも嫌じゃないかなと思います。マゾも、誰にでも何にでも痛めつけられて嬉しい訳ではないでしょうし」
女王様も唸るリアルなポイント
蒼兎一美女王様から見て、空気階段のネタで「SMあるある」みたいに感じたポイントはありますか。
蒼兎一美女王様「『お給料日なので~』という、奮発したかったくだりです!実際に「たまにしか来られないので給料日はオプションがっつり付けたいです!」みたいな子は居ますよ。このコントだと「拘束されて放置プレイのオプションだったのかなー?」と思いながら見ていました(笑)」
なるほど。仕事柄、他の番組でも、女王様目線で見てしまうことってあるんでしょうか。
蒼兎一美女王様「女優さんが全然指導を受けてられていないな……というのがバレバレな鞭さばきのシーンが出てきて、楽しみにしてたドラマを途中から見なくなったことがありますね。逆に、女優さんが素晴らしい指導を受けられているドラマはで『うおおー!』と興奮したこともあります!
後で調べてみたら、有名な大御所の女王様がご指導されてた様です。女優さんが沢山練習されたのも伝わってきて、そのシーンにとても感激しました!」
プレイ中に火事……は、本当にあった!?
空気階段のネタのように、実際にプレイ中に火事に遭遇したことってあるんでしょうか。
蒼兎一美女王様「プレイ中に地震が起こったことはありました。マゾの子を、縄で床に大の字に固定していたときだったので、その場にいたみんなで急いでほどきましたよ(笑)」
マゾの方は焦ったと思いますが、やっぱり一美女王様も慌てましたか。
蒼兎一美女王様「私はまず『マゾにお洋服を着せてあげたい!』と思いました(笑)。もし本当に避難が必要になったら、ブリーフ一枚で避難なんてまさにコントですもんね。現実では可哀想過ぎる!(笑)」
マゾの方もそのリスクを背負いながらプレイされてるんですね(笑)
蒼兎一美女王様「プレイ中ではないんですが、地震の話がもうひとつあります。他県在住で遠くから通ってくれているマゾの子が居るんですけど、プレイに来ると絶対に彼の住んでいる地域で地震が起きるんです。プレイ後にスマホを見ると『またあなたの地元で地震ね』みたいな会話が毎回(笑)。予約を頂く度に彼の住んでいる地域が心配になりますね」
誤解されている女王様という仕事
SMといえば「女王様とお呼び!」というセリフでイメージされる方も多いと思いますが……。
蒼兎一美女王様「実は私、その言葉を放ったことはないですし、あと『豚野郎!』も言ったことないです(笑)。女王様は、ただ偉そうにしてればよいのではなくて。相手をリードしつつ心を解放する役割なんです。マゾの方の要望をうまく取り入れつつ、しかしそれを悟らさせずに相手を高めて行くんです。サービスのS、満足のM、ってよく言われますね」
女王様だからこそ、気配りが大切なんですね。
蒼兎一美女王様「特に、マゾの家庭事情は出来る限り配慮したいと思ってます。奥様やお子さんがいるマゾを、縄の痕とかアザが残ったまま帰すのは絶対よくないですよね。
まず家庭の平和があってこそ安心して遊べると思ってます!ですが、痕を残したいマゾもいるので、そういう方にはしっかりアザを残します。日が経つにつれ痕が徐々に消えて行く様にウットリされる方も多いんですよ」
“お堅い仕事”のマゾは多い!?
今回のコントも警察官と消防士でした。都市伝説的に「役職の高い人や、お堅い仕事の人にはマゾが多い」と言われますが、実際はどうでしょうか。
蒼兎一美女王様「もちろんそういう方もいますが、就活が無事終わって心晴れやかに来られた20歳過ぎの若いマゾも居ました。
『バイトでコツコツお金を貯めてきました!』って、めっちゃ可愛いですよね(笑)。職業については十人十色だと思いますよ」
多くの人にとって「知られざる世界」であるSM。空気階段の優勝で、その扉が少し開いたのかもしれない。一美さんは最後に「非日常に触れたい方は、ぜひ体験してみてくださいね」と言った。
取材・文/Mr.tsubaking
掲載:https://news.yahoo.co.jp/articles/fb4a1ce936251c39c5330fc2f443e4c05bb36036?page=1
【Mr.tsubaking】 Boogie the マッハモータースのドラマーとして、NHK「大!天才てれびくん」の主題歌を担当し、サエキけんぞうや野宮真貴らのバックバンドも務める。またBS朝日「世界の名画」をはじめ、放送作家としても活動し、Webサイト「世界の美術館」での美術コラムやニュースサイト「TABLO」での珍スポット連載を執筆。そのほか、旅行会社などで仏像解説も。